JR安城駅、名鉄南安城駅より車で5分。
安城更生病院を北に1キロ。
信号をひとつ越えて100メートル右手。
秋葉公園すぐそば。
交通事故・むち打ちの専門治療・
スポーツ障害・エコー観察に力を入れている
安城市安城町の『 くりの木接骨院 安城院 』です。
皆さんこんにちは
本当に寒くなってきましたね(~_~;)
秋はアッと言うまに通り過ぎもう冬です。
冬と言えば・・・・・・・・
『鍋の季節!!』
今回は東北地方、青森県、八戸市周辺の郷土料理を食べたお話です。
ブログ担当は、せんべい汁初体験の大島です(^_^)
せんべい汁(せんべいじる)は、青森県八戸市周辺の郷土料理で、
同料理専用の南部煎餅(せんべい)を用い、醤油味で煮立てた
汁物あるいは鍋料理らしいです。
仕事が終わり帰宅したらテーブルに鍋が置いてありました。
今シーズン初めての鍋で、何味かワクワクでした。
すでに子供が寝ているため少し寂しいですが一人で食べました(+_+)
鍋を開けてみると見慣れない具が・・・・・・・・

聞くと
南部せんべい らしい・・・・・
えっ・・・・ 鍋にせんべいが!!
ビックリ(*_*)
これが南部せんべいです。
イメージ絵です。

青森県の八戸市の郷土料理と言う説明を受けて
いざ口の中へ。
お餅までいかないですが、せんべいが鍋の汁を吸い取り
お餅に近い感じで噛みきれない食感でした。
初めての食感・・・・・(笑)
味が染み込んでいて美味しかったです(^_^)/
是非皆様もこの冬のシーズンにいかがですか?
美味しくてせんべいの変わった食感が味わえますよ!!
では風邪には気を付けてよい今年最後の12月を過ごして下さいね!
夏には『早く涼しくならないかな〜!』と思い
寒くなった今は『早く暖かくならないかな〜!!』と思う大島でした(笑)